今日
この時期って気温的にもファッション的にもレイヤードしたくなる時期じゃないですか。というかここ数年て春と秋が極端に短いのでライトアウターを使う期間が短くなるのでここぞとばかりに使いたくなってしまう。
かと言って大好きなライトアウターはコスパ悪いから買わないとはならないし、なんなら冬もアウターの中に使うから長い期間使っているって気がする。
でも「3シーズンイケます」なんて謳い文句どんなアイテムにも通用するだろと思ってしまうしその場のシチュエーションや季節感を出すことがファッションの面白い部分だから使える時期が短いのなんてこっちからすると関係ないのだよ。安いアウター買って3シーズン着ててもオシャレでも楽しくもなければコスパ悪いと思いますし。
ピンポイントで出場時間短くても活躍してくれる選手の方がチームとしては嬉しいじゃないですか。
ということでBEAUGANのHand Dyed Pajama Shirt Jacketやmasao shimizuのDeveloped Type3など、今はとにかく羽織を使ってもらいたい。
あと久しぶりに寝違えて激痛。ということで本日のコーデです。
Blouson / masao shimizu / Developed Type3 / ¥91,000+Tax
T-Shirts / ISSUETHINGS / On The Street Tee / ¥20,000+Tax
Pants / ISSUETHINGS / Type5 / ¥34,000+Tax
*上記アイテムは通販可能です
Developed Type3は最後の1枚(サイズ2)が店頭にあります。私もサイズ2を着用しているので170cm前後の人なら巧く着用できそう。
今期はとにかくジャケットに意識がいっているのでたまに息抜きでこのブルゾンを使うのですが、フォーマルアイテムからのドカジュアルなアイテムに振るのでその新鮮さがたまらなく良い。
あと自分でリジッドデニムの部分に穴を開けたのが結構気に入っている。
ISSUETHINGSのType05に関しては以前も言いましたが洗いのかかったコットンの裏地が付いているので着用している時がずっとエクスタシー。本当に穿きやすくてコットンが透湿性に優れているのか常時適温な気がする。
今述べているのは完全な個人的な感覚なんですけどそれほど穿き易い。
少し前の肌寒い時期から今の日中が暑い時期でも感じていることなので確かだと思います。
それは靴が輝くのはもちろん、足元を革靴にすることでブルゾンとパンツも輝く。
この合わせだったらDenis Colombの白シャツも合わせたい。暖かいからか最近服を着ること自体がすごく楽しい。
オシャレしようぜ。
問い合わせは下記から
Mail acacia.shizuoka@gmail.com
住所 静岡県静岡市葵区人宿町2丁目5-22 2F
時間 13時 - 19時